小学校や中学校頃はよく、土橋の松永模型店に行っていた。
冬休みに入ると、お正月のお年玉で何を買おうかと毎日のように行っていたような気がします。
ゼロ戦や戦争のジオラマを作ったり、アポロ13や月着陸船などの模型もよく作りました。
ただ、中には欲しくても値段が高くて当時のお小遣いやお年玉では買えなかったものがありました。
4,5年ほど前にオークションで当時買えなかったアポロの模型を見つけたとき、迷わず入札をして買ったことがあります。
それ以来、何度となく買うようになり、今では押入れの中が、作りもしないプラモデルで一杯になってきました。(家内から怒られています・・・。)
そのプラモデルを見てると子供の頃に買えなかった物をやっと買うことが出来たという満足感と何とも言えない幸福感が込み上げて来ます。
ところで、鉄道模型のジオラマを作る時に使う、街並みの模型の中に、なんと昭和を感じさせるBARとすし屋の模型があるのを見つけました。
なんとなく、自分のお店がある通りと似たような感じだったので、つい買ってしまいました。